top of page
執筆者の写真Yoko Mawatari

ポリネーション、ポリネーター

ポリネーションとは英語で「受粉」を意味します。

植物の生殖過程で、雄しべから生じる花粉が雌しべの柱頭に運ばれる現象です。

このポリネーションは、風によっても行われますが、昆虫、鳥などのさまざまな生き物によっても行われます。

このような生き物たちはポリネーターと呼ばれています。

ミツバチ、カタツムリ、アブ、蝶などもその仲間になります。

ポリネーターは蜂の数だけでも2万種以上います。


過去にはミツバチの仲間の総称であるハナバチの数が減少傾向にあることが大きな話題にもなりました。

花を咲かせる植物を守り、自然環境を守ることが、このような生き物たちを守っていくことに繋がります。

美味しいイチゴや野菜をいただけるのもこのポリネーターたちからの贈り物であることを

忘れないようにしていきたいですね🐝🦋🐌✨

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ハチミツ漬けの世界

ハチミツ漬けはハチミツを楽しむ上で知っておくべき楽しみ方です。 ハチミツの浸透性の高さにより、漬け込んだ食品へとハチミツが入り込みやすく、短い時間で美味しいハチミツ漬けが出来上がります。 よく知られているのが生姜やブルーベリーやレモンのハチミツ漬けです。...

ハチミツのコク

ちょこっとハチミツを加えることでお料理に奥行きとコクが生まれることをあらためて実感したお正月でした。 うどんのおつゆに、お節料理に、大活躍です。 ただし入れすぎは禁物。 大さじ1くらいから少しずつ入れていき、甘さをみながら加えていきましょう。...

少し余ったハチミツは・・・

ハチミツを使っていると、少し余ってしまう時があります🍯 そんなときに新しいハチミツを買っているとついついそちらを開けてしまい少し残ったハチミツの瓶やプラボトルが机にいくつも整列・・・なんてことも。 そんな時に最後まで綺麗に使い切る方法を考えてみました。...

Comments


bottom of page